菅谷館跡・蝶の里公園

博物館のホ−ムページ

5年前から何度か訪れている場所で、武蔵野の雑木林のような城跡です。
土塁や堀にクヌギの木がたくさんあり、歩いて見て回るのがとても楽しくなる場所です。
ただ残念なことに、ここも採集禁止場所なんです。

駐車場も完備され、博物館では比企郡周辺のお城の説明、解説。
隣の蝶の里公園では、年間、約60種の蝶が観察できる広大な林。
樹液の出てる木を探すのも大変ですが、
見つけると何かしらの蝶や甲虫が集まっています。

歴史と昆虫の勉強になるので夏休みの宿題にいいかも・・。
   
   
   
歩いていると結構こういったメクレクヌギがあるんです。メクレ裏にクワガタがいるんだけどよく見えない・・・。 
   
   
 エノキを覆っているのは蝶の幼虫がいるのかな?  ゾーンで別れてます
   
 遺跡もあるんです。 木の下で隠れるノコギリクワガタ
   
 カナブンとスズメバチとオオムラサキ 高すぎてよく見えないが・・カブトとカナブンとコクワかな??
   
 隣接するホタルの里では、毎年6月中旬頃からホタルが見られるとのこと
   
春 都幾川の桜  弓なり状に約2キロ続くので見ごたえあり! 菜の花とのコラボもいいですよ。

Copyright (C) 2011-  P  All Rights Reserved