![]() |
武蔵五日市駅から檜原街道を進み村役場を過ぎて間もなくの所に 日本の滝100選にも選ばれた払沢の滝があります。 冬は、都心から一番近くで氷結した滝全体が見られる場所でもあります。 入り口近くには駐車場、トイレもあり観光名所らしくおみやげ屋さんや 食事がとれるお店もあります。 毎年、「払沢の滝」がいつ最大結氷するかを当てるクイズもあります。 第21回 払沢の滝氷瀑クイズはこちら この辺りは、日の出、檜原にはめずらしく落葉樹が比較的多い場所 でもあります。 落葉樹というとやはりクワガタムシしかないでしょう。 ミズナラ採集にはいい所ですね。 |
![]() |
![]() |
滝入り口近辺 滝までは駐車場から歩いて15分ぐらいです。 | |
![]() |
![]() |
杉林の歩道 | ミズナラ・ホオノキの根がむきだしですね。 |
![]() |
![]() |
道途中にある工芸のお店屋さん? | アオゲラかな・・。 鳥は難しい・・。 |
![]() |
![]() |
水の透明度はさすが! | |
![]() |
![]() |
夏は気持ちいいですよね。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夏はライトアップもあるそうです。 |
Copyright (C) 2007 P All Rights Reserved